Hato x Chie Miyazaki ハシUK in The Pound shop at LOFT, TOKYO



現在、渋谷のLOFTにて、期間限定で現れている イギリスのデザインセレクトショップ、THE POUND SHOPにて、はしおきを販売してもらっています。1/5日までです。

イギリスのデザインスタジオ、Hato Pressとのコラボ作品で、
Hato x Chie Miyazaki として制作いたしました。

わたしたちの他にも、イギリスから24人のデザイナーや作家の作品が販売されてるみたいです。

今回のお店のテーマがイギリスだったので、イギリスにまつわるものではし置きを作りました。ということでハシUKっていうネーミングになったんですけど、わたしだけで名前つけたんじゃないよ。Hato pressのみんなと、何かジャパニーズっぽいネーミングにしよう、ハシUKっていいんじゃない、オ〜イエースってな感じで

Me and Hato Press made UK chopstick holder, HASHI UK for THE POUND SHOP in TOKYO!
They are now available at LOFT, at Shibuya, Tokyo.









tower bridge
タワーブリッジ はしおき





 Corgi
コーギーはしおき




fish and chips
フィッシュ&チップス はしおき




Designers:
David Bennett, Alice Bosc, Lucille Clerc, CUSTHOM, Dicky Bird, Ding Ding, Erica Donovan, Rachael Edwards, espergaerde, Hato x Chie Miyazaki, Cat Johnston, Lisa Jones Studio, Charlene Man, Charlotte Mei, Hanna Melin, Mostly Flat, Teresa Mum, Present & Correct, Pride in Proper, Harriet Russell, Lucie Sheridan, Purple Spoon Design, Alice Stevenson, Sugar Snap Studio, Nikki McWilliams.

Opening times:
29 November 2013 – 5 January 2014
10am – 9pm 
7th Floor, Shibuya, Seibu Movida Building
21-1 Udagawa-cho, Shibuya-ku, Tokyo


more info →

http://thepoundshop.org/poundshop-9-at-loft-now-open/

new ceramic works on online show / 焼き物新作


I'm currently having a online exhibition with my new collection of ceramic works at The shop floor project  web site.

イギリスのカンブリアという街にあるthe shop floor project というお店のウェブサイトにて、新作焼きもののオンライン展示会行なっております〜

よかったらみてください












ちえちひろ、楽しい反戦 に参加いたします。CHIECHIHIRO are taking a part of " Thanoshi Hansen" (The fun of antiwar) group show in Tokyo.






楽しい反戦

というグループ展にちえちひろで参加させていただきます。
参加作家さんが合計で35人もいるのですが、日頃から崇拝している方々と一緒に展示できるなんて、嬉しすぎるけど、身がぴりりとひきしまります。ぴ!

ちえちひろなりの反戦を作品にこめて訴えてやろうと思います。

ぜひ展示にいらしてください

I'm happy to announce that, CHIE CHICHIHIRO are taking a part of " Thanoshi Hansen" (The fun of antiwar) group show with many great Japanese artists who I admire! 

Please come and visit the show!

5th/Jan-11th/Jan at Roji to hito, Jimbo cho, Tokyo.


------




楽しい反戦
2014年1月5日(日)~1月11日(土)
14時~21時


場所/神保町『路地と人』


■参加作家(あいうえお順) Artists


蒼室寛幸
アボット奥谷
いでたつひろ
潮灯未
大澤悠大
大橋裕之
オカタオカ
小田島等
加藤 淳也(PARK inc.)
郡司侑祐
小山健
しまおまほ
じゅんじゅん
ジョセフ・アルフ・ポルカ
神保賢志
タダユキヒロ
谷このみ
ちえちひろ
津高ツル(オダシダミチカ)
なかおみちお
西武アキラ
羽鳥玲
原田淳子
ひらのりょう
マサエ
まちこ!
山本哲也(POTTO)
ユリコフカワヒロ
吉井あさみ(penslifework)
りかちゃん
BOM
fancomi
obak
pater
tutoji

フライヤーデザイン:大澤悠大

にゃん皿をmiss moss blogで紹介してもらいました。




My cat plate are introduced on miss moss blog, Gift gide 3.

にゃん皿を miss moss blog, のGift gide 3で紹介してもらいました。
なんかいろんな人からmiss mossにのってたよ〜!って言われて、
そうなんだ〜と思っていたら、欧米のおしゃれさんの間ではけっこう大っきい人気ブログみたいですね。
しらなかった・・
miss mossブログの力、大で、いろんな国にいくつかねこさんたちのお家みつかりました。
ありがとうございます














上から くろねこぎんちゃん、しゃむねこ、ぶりっこねこ、まうんてんジンジャーねこ、どらえもんねこ

from top
Black cat Gin chan, Siamese cat, Cutie pie cat, Mountain head ginger cat, and Doraemon Cat.

They are on my Etsy Shop
にゃん皿、イギリスにいるのでイツシーショップに載せています。
日本への発送も可です。
https://www.etsy.com/uk/shop/CHIESHOP


post by Chie
ちえでした。

ねじ梅タッシと思い出ナンセンス 冬ツアー フライヤー/ポスター描かせてもらいました。




ねじ梅タッシと思い出ナンセンス 冬ツアー 

フライヤー描かせてもらいました。

---

各予約先着10名の希望者にプレゼント! 御希望の方はポスター付希望と予約してね!

だ、そうです!

これはよかポスターです!
予約おすすめいたします。

---


ねじ梅は、大好きなバンドで、ねじ梅、ってきいただけで心があたたかくなるような存在だから
より熱こもって大切に作りました。

タッシさんが、ツイッターで

"バンドはしゃぼん玉のよう。 奇跡的に飛んでる。 いつ壊れたって不思議じゃない。 また今度なんて、そんなのあるかわかんないよ。二度とない今を、本気でね。"


と書いていたの、これ銀杏BOYZの事を想って書かれたんだと思うんだけど
いつまでも今までどおりにいると思っていた
大好きなバンドが変わっていく姿をみて、今、あることのできていることのありがたさを、
そのあたりまえのことに気づくように

毎日の暮らしの見慣れた風景の中の、見落としがちだけど大事な部分を歌っているのが
ねじ梅タッシと思い出ナンセンスだと思っています。

これからも大事に聴いてゆこう






以下、ツアー情報
ーーー

ねじ梅タッシと思い出ナンセンス
 冬ツアー 大阪!名古屋!東京!京都!

大阪編
12/15(日曜) ハードレイン

・ばけばけばー
・山田エリザベス良子
・松井くんと上田くんとサヨナラバイバイズ
and more?

open/start 1730/1800
ad/dr ¥1800/2300



名古屋編
12/16(月曜) 得三 
「龍宮ナイト×ねじ梅レコ発」

出演
・おとぎ話
下山

open/start 1830/1930
ad/dr ¥2000/2300
info 龍宮ナイト  http://www.ryugu-night.com/

東京編
1/26(日曜) 渋谷 7th FLOOR

出演
・都市レコード
あと2組くらい増える予定


京都編
2/28(金曜) nano
nano10周年記念 大前夜祭」

ねじ梅タッシと思い出ナンセンス*ワンマンライブ!
open/start 1830/1900
ad/dr ¥1800/2300


プロフィール

京都で板前を生業としながら活動をしているロックバンド『ねじ梅タッシと思い出ナンセンス』。
これまでボロフェスタなど多数のフェス出演、おとぎ話や前野健太の京都公演をサポートするなど、数多くのアーティストとの共演を重ねており、音楽シーンでの信頼を着々と築いてきている。
20134月には、レコードショップの祭典”RECORD STORE DAY”にて限定アイテムとしてリリースした安藤明子とのスプリット7インチ『トゲトゲ』が完売するなど話題が絶えない。
また同年7月には、2006年のバンド結成以来、板前さん、ねじ梅タッシがバンドを組んでまで伝えたかったこと、歌にしてまで言いたかった渾身の全12曲を収録した1stフルアルバムがリリース。

「包丁とギターの調和」というバンドの楽曲テーマが示すように、その歌の多くは、板前と音楽という暮らしのなかで見つけた大切なこと。最近会えていない同級生。オラとチミの恋。いくつもの小さな物語の主人公へ、まるで手紙を書くようにつづられた歌、歌、歌。

そうそういやしない、このバンドは本物だ。

「となりの本棚展 vol.5」 福岡





となりの本棚展 vol.5 
  福岡  gallery LUMO ギャラリールーモ へコラボ作品を出品させていただいています!







今回お誘い頂いてコラボしたのは、ちえちひろがイラストを描いているサガテレビで放送中の418プロジェクトのデザインでもお世話になっている、 江副哲哉さん

 3mgというデザイン会社を運営されています。


今回はとなりの本棚展 ということで、昔話から「浦島太郎」をテーマに、ちえちひろがイラストを、江副さんがデザインと背景のコラージュを担当してシルクスクリーンで制作して頂きました。

全体のレイアウトは江副さんに提案してもらい、あとはちえちひろワールド全開で楽しく描いちゃってください!とのことで、扉、開けさせていただきました。
竜宮城付近でお出迎えする天女イカ
竜宮城の責任警備役と見張りのあんこうは、得意の提灯で浦島太郎の歓迎をお導きしてます。
お魚や生物の顔もそれぞれ可愛い顔してるのやら
何考えてるのやら、、
海藻のすきまに潜んでいるやるもいるので、探してみてね

舟の上の子供達も、羨ましそうな顔している


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「となりの本棚展 vol.5」
日時:11月9日(土) - 11月24日(日) open 12:00-20:00
※最終日は19:00まで/月曜定休

読書の秋、ギャラリールーモが図書室に!
職業・年齢・性別を問わず、様々な分野の人々50名が持ち寄った
お気に入り・おすすめの本を、その本への想いや魅力を紹介しながら展示いたします。
また、様々なジャンルの作家による「本の世界からインスパイアされた作品展」も同時開催。
ルーモ図書室で、ゆっくりと本の世界にひたってください。



場所: gallery LUMO ギャラリールーモ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー















志人 CHIYORI LOSTRAINS「家の庭」~いえのにわ~ のCDジャケットをちえちひろで描かせて頂きました!






志人 CHIYORI LOSTRAINS「家の庭」~いえのにわ~ (自主版)のCDジャケットをちえちひろで描かせて頂きました!

このアルバムのレコーディング、1日で行われたらしいですが、このジャケットもタイトなスケジュールなだったのもあり、すごく短い時間で集中してできあがりました。
アルバムをベッドの上でヘッドフォンで集中してきいて、思い浮かんで来た絵を、一気にかいた瞬発力のつまっている絵で、気に入っています。

私のこのアルバムの感想は、この絵に詰まっている気がするので、割愛させていただいて


自分がもっと描くべきなのはこういうのなのかなあと思ったりもしました。


今回のアルバムジャケの絵をちえちひろに選んでいただいたきっかけに日記本「こもれび」や奇怪zine「石の上にも3年」があったとは・・え・・!という感じだけど、普段の自分達の守備範囲外からこうやって、絵の力に引っ張られて、引っ張られてくださって、こんな風に依頼を頂けて新しい世界がひらけていくのは、とても嬉しいことだと思うし、力ついてきたのかなって自信にもなります。

今回のアルバムで唄を歌っておられるCHIYORIさんが、メールのやりとりの中で、

ちえちひろさんの感性と才能が混ざり合い、自分たちの観念やエゴを飛び出し、人の心を包み込む温かく柔らかい大作が仕上がりました。

とおっしゃってくださったのがすごく嬉しかった。1+1=2でなく、5でも100でも1000にでもなるのが、コラボが自体が持っているすごさと思っているので、本当によかったな〜!!



詳しくは志人さんのブログでどうぞ

commune presents 『2014 カレンダー & 年賀状』展 にちえちひろ参加させて 頂 きます!







commune presents 
『2014 カレンダー & 年賀状』展
に、参加させて頂きます!


この展示のためにちえちひろ2014年カレンダー絶賛制作中であります!

カレンダーぽく、季節にそった絵を描いていたのですが、なんかつまんない感じの絵しかかけなかったので、もうなんでもいいからいい絵を、楽しいカレンダーを!
というコンセプトの元、作っておりますのでお手柔らかにお願いいたします。

ということで、2月はパンダという流れになります。





それで、ちえちひろのワークスタイルとして、
ちひろが巫女さんのお仕事から帰ってきて、ちひろが寝るまでできるだけ作業して、
その後、イギリスとの時差をつかって、ちひろが寝るまでに作ったデータを受け取って、私(ちえ)がその後の作業を引き継ぐ、、というけっこうモダンな感じのワークスタイルでやらせてもらってるのですが、今回は6カ月分の(それぞれ6カ月分、半分づつ描きました)ちひろが描いた線描きの絵を受け取って、私が色分けデータを作ったのですが、

この五月の絵、線だけで渡されて、姉ちゃんどうしてよかか分からんやった。

でもとりあえず、このマントの魔神のような男の怪しい魅力を引き出すのがうちの仕事だと思って頑張った。





そしたら、ちひろから、誉められました。







地方に住んでるちえちひろですが、こんな風にお声かけしていただいて、TOKIOで素敵な作家さん方と一緒に展示することができて光栄であります!communeさん、どうもありがとうございます!

他の作家さんの作品もたのしみだな



commune presents 
『2014 カレンダー & 年賀状』展

11月23日(土)~2013年11月27日(水)

open 
weekday 14:00 - 20:00
Sat & Sun 12:00 - 20:00


at gallery commune
www.ccommunee.com


【参加作家】
ELENA murase / Kanaexpress / 大間々渓子/
森俊博 / Okataoka / くらもちあすか / 板倉あゆみ
BRIDGE SHIP HOUSE / chiechihiro / 神保賢志 / 高橋咲詠 

ちえちひろ店、ちょっこしリニューアル





ちえちひろ店を、ちょっこしリニューアルしました。

朝起きたら、トップ画面の絵が、いきなりちひろが描いたやつになってました。
前のやつ、けっこう気に入っていたのに・・

ということで、新装開店にともなって、新作グッズ、バッジちゃんたちを追加しました。



洋服に、バッグに、カーテンに、風呂敷に!
つけるだけで楽しくなるよ


個人的には野生動物シリーズをカーディガンにつけてはやくおでかけしたいと思っています。
今日はホンドギツネ、今日はアマミノクロウサギの気分・・といった具合に。

ぺろのカンバッジはいつものバッグにつけていつもぺろと散歩している気分で生きてゆきたいです。





FOLK old book store さんにて、ちえちひろ作品を取り扱っていただいております。



大阪にあります、FOLK old book store さんにてちえちひろ作品を取り扱っていただいております。

お取り扱いしていただいているのは、今年の五月に開催させていただきました、FOLKさんでのちえちひろ展の後からになりますので、もう、数ヶ月は作品を置いてもらっているのですが、お知らせが遅くなってしまっていました。すみません。

こんな感じに、FOLKに置いてあるおもしろい本たちと一緒に並んでいます。







FOLKさんでの展示は本当に楽しく、帰りの飛行機をキャンセルしてまで大阪の滞在日を伸ばし、展示会場に滞在しました。

でも本来持っている力以上に力をいれまくって在廊してしまい、最終日の前夜に突然のめまいでFOLKさんに倒れて動けなくなってしまった、、床にうつぶせに寝てしまってた私を蒼室君が発見してれ、
「え!どないしたん!大丈夫!?」

と異様にうろたえてすごく心配してくれて介抱してくれたイラスト仲間の蒼室君。



これ初めて会った時↓



ネット上で最初に知り合って、今や大人気ブログである蒼室くんのブログとか読みまくってたから、初めて会った気はまったくしなかたんだけど、実際会って見たら以外とシュッとしていました。もっと、もっさあ〜って感じかと。仕事帰りだったのでサラリーマン仕様でした。

引き続きオエ〜と泣きながら横たわる私なんかに、吉村店長は

「これも笑い話になりますよ・・と阿修羅のごとくで、お父さんがいってはりました・・10年たったら笑い話になる。って、これもきっと笑い話になりますよ」

それを聞いてもっとオゥ〜〜と泣いてしまいましたが、
10年もかからないうちにブログのネタにしてしまおう、それでみんなが救われる、と思いここに記します。
あのときは心配かけてすみませんでした。そして本当にありがとうございました。

次の日の飛行機も引き続くめまいでキャンセルすることになって、、と大阪が私をよんでいるのか、わたしがただ大阪にしがみついているだけなのか(たぶん後者である)そんな風に大変迷惑をかけました大阪、今回でもっと好きになりました。





展示はこのように行いました。
たくさんの方に来ていただいてとても嬉しかったです。







ちえちひろ展のクロージング兼 蒼室くん、アボさん、神保くんの三人展のオープニングとして、大喜利イベントも行いました。イベントには、イラストレーターの小山健さんもいらしてくださっていて、一番まえの席に座っていてクスリとも笑っていなかったので、このイベントはやばい・・と冷や汗を流しましたが、お客さんが優しかったので、なんとか乗り越えました。(※小山さんは打ち上げにも参加してくださって、めちゃいい人だったという事が後に分かりました)
前座として、森あかねちゃんや、ねじ花子(あかねちゃんとちひろ(オカリナ担当)のユニット)のライブもありました。
圧倒的に大喜利よりもいいステージでした。








その時、カメラに向かう男性陣の様子
(左から店長吉村さん、アボさん、神保くん、蒼室くん)


ライブの時、あかねちゃんが、「ぼくのうちの犬」という、ちえちひろのためにかいたとう歌をサプライズで歌ってくれて、その歌は、うちの犬、故ぺろちゃんと、現役こうめを歌った唄だったのでした。
わたしもちひろも、それを聴いて号泣してしまいましたのは言うまでもありません。

展示が終わってから、
その感動をもとに「ぼくのうちの犬」というあかねちゃんのCDつきのzineを作りました。



あかねちゃんとぼくのうちの犬zine




ぼくのうちの犬zineはあかねちゃんが参加しているイベントなどで売ってもらったり、

ちえちひろのウェブショップ でも売っていたのですが売り切れてしまったので追加で作ったらまたアップしますね。






FOLKで展示させてもらっている間、お客さんがいらっしゃらない時は、


みんなで道路に寝ているねこを見たり





FOLK特製ほうじ茶ラテを飲んだり(すごくおいしかったです)



前から読んでみたかった漫画を窓辺で読んだりしていました。

ああ、楽しかった





FOLKにはおもしろい本が沢山あって、
おもしろい本にはおもしろい人が集まってきて
若い人だけではなく、
会社帰りのサラリーマンとか、買い物ついでのお母さんとか、高校の先生とか、色んな方がいらっしゃってゆっくり本を選んだり、読んだりしてそれぞれの時間を過ごされていました。
そんな風に安心していれるのは、きっと店長の吉村さんの優しくて、ソフトなお人柄がそうさせているのだと思います。みんな優しい顔になって和んでいた。


本棚を並べ替えている吉村さんと話していたとき、本は作家別ではなくそこにならんでいました。こっちのコーナーに手塚治虫があるのに、ちょっと離れたあの角のコーナーにも、あれ、また手塚治虫がある。といった具合で。どうしてですか、と聞いたら、たとえば、ここは、愛がテーマのコーナーなんです。といって、手塚治虫のやけっぱちのマリアとか、外国の恋愛小説とか、愛にまつわるいろんな本がそこには並んでいました。

私にはそうして並んでいる本たちが、なんだかいきいきしているように見えました。
作家順に並べられているのは見つけるのが簡単だけど、なんとなく隣同士の本が人見知りしているように見える。けど、FOLKの本だちは、友達どうしでワイワイ集まっているように見えるのでした。

本をまた、違った温度や方向から楽しめるのも、FOLKでの大きな楽しみの一つだと思います。

そんなFOLK old book storeさん、めでたく3周年を迎えられるそうです。

また展示したいし、また本を買いにいきたいからずっと続いてほしいな

post by chie